竹の伐採– tag –
-
伐採竹処分ルーチン
参議院予算委員会をラジオで聞きながら 2023年11月1日(水)晴れ。 日差しは強く暑い1日となりそうだが、風は涼しく車を運転していても窓を閉めれば暑く、窓を開ければ少し肌寒い…そんな1日。 柏と龍ヶ崎を行き来する車の中では、行き道も帰り道も参議院の予... -
ペットバレーの作業と歯医者の話
子供の歯は親がしっかり。 今日で2日連続の作業は久しぶりだが、自分の体調と相談しつつ無理はしないで作業に当たりたい。 今日の朝から歯の調子が良くない。先日から治療をしていて根管治療をした場所があるのだが、途中経過が良かったものの昨日からまた... -
竜ヶ崎飛行場はペットバレーの近所
今日はDJI Pocket3の発売日だ 時事ニュースに負けないようにその他のコンテンツ投稿ペースを増やす…ということで、今週は25日と26日も龍ヶ崎入りし、作業を進めたいと思う。 それはそうと今日はDJI Pocket3の発売日だ。発売日なのか発表日なのかはよくわか... -
竹を束にする仕事は一旦完了
徒然なるままに色々と考える 今日は、ペットバレーの盟友宮本さんが来てくれる日だ。連日の時事ニュースばかりで投稿が埋め尽くされていく現状を、自分で運営しつつこれでいいのだろうか…?という新たな悩みの種もみつけつつ、とにかく猪並みに前進あるの... -
シャベルで溝を掘れば地下茎対策になるか?
何十年ぶりのシャベルか シャベルなのかショベルなのかいまだによくわからないが英語の発音的にはシャベルの方が近い音だと思うので「シャベル」を言うことにする。作業をしていく中で、シャベルを必要とすることはほとんどないのだが、敷地と周辺の竹藪と... -
蚊の大量殺戮
9月末なのにとても暑い。 早くも9月の月末だ。今日はそこまで気温は高くないようなので、あとは蒸し暑さとの戦いだろうか。ということで今日の天気をチェック。 30度は超えなそうなので、水分補給をしっかりやっておけば概ね問題はなさそうだ。 10月2日に... -
サンフーロン試用と伐採竹の大移動
腰痛からの復帰 腰もだいぶ回復したので久しぶりにペットバレーの現場作業ができる気がする…ということで天気予報の確認をしてみた。 龍ヶ崎の天気は20日の午後から崩れる予想となっている。21日以降も雨予報なので20日午前から夕方にかけての晴れの時間帯... -
ペットバレー:動物保護シェルター敷地の北に竹を積み上げる
人類の叡智と矜持をもって 2023年8月28日(月)晴れ。 今日の作業時間帯の予想気温は33度前後。作業しやすそうだと感じてしまう辺りは、私の幼少期とは時代が大きく変わってる点の一つだろう。私が小さい時は30度超で大騒ぎだった気がする。地球温暖化の話題... -
仕分けした竹をシェルター敷地の北へ投げる
子供は親の鏡 8月16日(木)晴れ。 台風に伴う不安定な天気で雨降りが続いていた。絶賛夏休みを満喫中の子供達を横目に、暑さと物事が中々思い通りに進まないイライラとが重なりストレスフルな日々になっていて、反省の連続である。 まぁ反省はしても改善は...