-
S-1アカデミー不合格通知
残念ながらS-1アカデミーは不合格通知 本日、SOAから結果連絡がきて、残念ながら不合格であった。 リアルタイムで経緯をアップしてきてしまっていたので、不合格だから何も触れないわけにもいかず、恥をさらす形ででかでかと「不合格」とタイトルに書かな... -
S-1アカデミーの選考面談
今日は10時過ぎからSOAアカデミーの選考面談。オンラインで行われ面接官は3名。 SOA理事長の小川氏、アカデミー運営責任者の岩崎氏、もう一人のお方が事務局長の櫻井氏だったのだろうか。15分程度の時間枠での面談だった。自己PRや意気込みなどを聞かれ私... -
雨の中の作業
2024年5月16日(木) 曇り。 本日の現地作業には、私の親父と宮本さんがヘルプに駆けつけてくれる日だ。宮本さんはオフィスを新宿に移転し忙しい毎日を過ごされている中でわざわざ手伝いに来てくれるので感謝しかない。にもかかわらず今日の天気はあまりよろ... -
SOAに小論文課題を提出
ペットと人の共生社会の実現のためのビジネスモデルやアイデアなど 本日、小論文の提出をした。テーマは「ペットと人の共生社会の実現のためのビジネスモデルやアイデアなど」だ。 随分とざっくりとしているテーマだ。確かSOAの配布物にも海外での大型犬の... -
ペットと人の共生社会を実現するビジネスモデル(S-1アカデミー提出)
本文は提出した書類よりも段落分けや改行を増やして読みやすくしている。また見出しなども実際の書類には存在していない点は留意してほしい。 問題の背景 ペットと人の共生社会(以下、共生社会とする)の実現にはそれを主たる存在意義として中心的役割を... -
茨城県動物指導センター見学
茨城県動物指導センター 2024年4月25日(木)晴れ。 今日は以前から訪問をしようとしていたがなかなかタイミングが合わずに訪問がかなわなかった茨城県笠間市にある動物指導センターを訪問することになった。株式会社HUMOの営業部からも一名(T氏とする)... -
ペットバレー@龍ヶ崎も暖かくなってきました。
寒さが和らいできた龍ヶ崎市 2024年4月16日(火)曇り。気温は少し歩くと軽く汗ばむ程度には暑い。温度は16度前後を記録しているが、数値以上に暑さを感じる。 2月末に家族全員でインフルエンザにかかり、回復までに一週間以上の時間を要した。その後、やっ... -
2024年インターペット東京
インターペット東京に行ってみた 2024年4月3日。インターペット東京が開催される日程だ。 英語の記載だとInterpetsとなっているので日本語にするとインターペッツのはずだが、表記的に日本語の関係上インターペットとしているのだろうか。 4月3日は事業者... -
相変わらずの地下茎掘り
2024年3月22日(金)晴れ。 3月も終わりに近づいている現在、今日も肌寒さは有りものの冬のような寒さはもうない。 タカシマさんが床の修繕を進めてくれている間に、建物周辺の整備をどうにか進めたいと思っているのだが、竹や雑草の処理というのエンドレ...