-
子熊の周りに母熊あり
子熊を守る母熊は非常に危険 11月6日の今日は、新潟県新発田市で子グマが2頭掛かったわなを見に行った男性が熊に襲われる事件が起きた。私はこのニュースをペットバレーに向かう車のラジオで聞きながら、今日も時事ニュースを更新しなきゃなぁ…という別の... -
人身被害がないため積極的に駆除はしない
以前からもよく熊出没の話題では出てくる岩手県。関連リンク内でも岩手県花巻市のクマの被害が話に出ている。 逃げてくれてよかった。 花巻市猟友会会長が言っているように「街のど真ん中の民家に熊が入ってくる」という危険な状況になってしまっている。... -
目には目を歯には歯を熊には犬を
熊被害過去最高をさらに更新 長野県大町市の住宅で2頭の熊が11月1日に撮影されていたようだが、3日の本日はこの同じ地区で50代の男性が熊に襲われたようだ。 今年は異常と言われている熊被害ではあるが、全国的にはさらにその被害の数を増やしている。こ... -
熊と行方不明20代男性の遺体
昨日の時事ニュースにあった消防隊員3名が熊に襲われ、ナイフで応戦して撃退した場所の近くで行方不明となっていた20代の男性がいたが、残念ながら熊の遺体の近くでその男性の遺体も見つかったとのこと。 時系列で追ってみると結構すごい。 3名が登山をし... -
【第五章】環境倫理学の展開【はじめての動物倫理学】
リンク 第5章 環境倫理学の展開 環境倫理学からの問題提起 第五章からは環境倫理学に話が展開している。動物倫理学の本を読みながら、頻繁に環境への影響の話が出てきていたので、ここで環境倫理学の話が入ってくるのはさもありなんという感じではある。... -
登山中に熊に襲われる@北海道福島町大千軒岳
場所は北海道の一番南端の方に近い場所。消防隊員が襲われたようだが、さすがというか消防隊員は、結構応戦しているようだ。3人が襲われたものの、最初に攻撃をされた一人が襲われている際に、別の消防隊員がナイフでクマの目を指し、その後熊の首を刺すと... -
伐採竹処分ルーチン
参議院予算委員会をラジオで聞きながら 2023年11月1日(水)晴れ。 日差しは強く暑い1日となりそうだが、風は涼しく車を運転していても窓を閉めれば暑く、窓を開ければ少し肌寒い…そんな1日。 柏と龍ヶ崎を行き来する車の中では、行き道も帰り道も参議院の予... -
解体用工具
解体用工具を用意する さて、そろそろ次の工具が必要になるタイミングだ。 先日の下見段階で、古屋の隣にある倉庫のボルトを外すために必要になるアイテムだが何本サイズ的に何を買えばいいのかもよくわからない。こういう場合は、(きっと一般的なサイズ... -
列車と熊が衝突@北海道
事故があったのは10月30日夜のようだが、北海道にて列車とクマが衝突する事故があった。乗客は7時間余り車内に閉じ込められたようだが、その理由は熊の死亡が確認できなかったため、ということ。 人間であれば仮に命が助かっていたとしても明らかに列車と...